womo編集長 松村麻子のブログ「みおつくし帖」

新静岡セノバオープン

  • 2011年10月08日
  • womo
10月5日、ついに静岡市民の待ちわびた「新静岡セノバ」がグランドオープンしました。womo10月号では「新静岡セノバ&界隈徹底ガイド」と称し、セノバ&アラウンドセノバについて編集部おすすめの見所を23ページに渡り特集しています。

新静岡セノバオープン

新静岡セノバオープン

womoの編集長として、また一市民として、とても興味深くこの日を待っていましたが、実際にお邪魔してテナントの充実ぶりに改めて感激。たくさんのみどころがありましたが、女性におススメのポイントをいくつか独断と偏見でピックアップしてみました。

■ファッションパワーブランドが勢揃い・・・雑誌でみかける人気ブランドが出店。東京に行かずとも通販でなくても仕事帰りに試着もしっかりして購入することができます。「BEAMS」はラインナップも充実。womoでもご紹介した「Spick and Span」と「BEAUTY&YOUTH UNATED ARROWS」では今年流行のブリティッシュスタイルやゆるニットアイテムも充実していました。「TOMORROWLAND」では何を隠そう内覧会の日にこの冬注目のポンチョをしっかり購入(笑)職権乱用につきボスのunnoには内緒です。

■MARUZEN&ジュンク堂書店・・・蔵書数80万冊がワンフロアに。実用書や専門書などが特に充実していて飽きません。帰宅途中に本を購入してバスや電車の待ち時間にカフェに寄って本を読む。女子度アップを目指しこんな使い方はどうですか。

■草薙で人気のあの店が街中で・・・女子に人気の「ぶどうの丘」が登場。商業施設内とは思えないシックでな内装に、オープンキッチン。新鮮な食材がずらりのビュッフェ。女子会で使えそうです。

■隣のオジサンを気にせず映画鑑賞・・・七間町の映画館がお引っ越ししたシネマコンプレックスシネザート。フルデジタルで映像も音響も最高でしたが、なんといっても女子に嬉しいのはそのシート。ビジネスクラス同等のゆったり感で、両腕肘掛けがついているところにときめきました。隣のオジサマと争うことなくゆったりと映画鑑賞できますね。

■アラセノ!?・・・セノバのみどころはセノバ内にとどまらず。その勢いは鷹匠・伝馬町へ広がって、その周辺の素敵なお店が今とても元気です。アラウンドセノバ、略して「アラセノ」!。鷹匠はwomoでも昔から注目してきましたが、若いオーナーの個性的なお店もたくさんできています。

続きはぜひwomo10月号をご覧ください。アラセノのお店をまわると宿泊券が当たるスタンプラリー企画もやっています。

そして今日は久々にテレしず「まめサタ」にお邪魔してきました。もちろんお題は「セノバ&アラセノ(アラウンドセノバ)!」。ヒデさん、ナイツのお二人と中継を交えて楽しくご紹介しました。番組では今日明日と静岡市街中で開催される「サンバカーニバル」に出演するサンバチーム、ブロコ・シズオカの皆さんがサンバを披露してくださいました。

久々に静岡の中心地に人が集まり、まちが盛り上がっています。

セノバは初年度売上180億を目指すそうです。セノバを機にあちらこちらのサービスが充実して「幸せな消費」が盛り上がり、街全体が活気づく。微力ではありますがそんな静岡をめざし、womoでは今後もキラリと光る情報をお届けしていきたいと思います。


なお、大変私事ですがこの度妊婦となりました。
体調不良により、皆様にご報告もなく長くブログ・ツイッターをはじめ、テレビ出演をお休みしましたこと、お詫びします。
今後も引き続き「働く妊婦」として、新しい目線で情報をお届けできれば幸いです。



同じカテゴリー(womo)の記事画像
「場」としてのwomo
子連れだって気兼ねなく映画を観たいんです
今からどこに食べに行こうか?の答えはwomoグルメアプリ
womo3月号は暮らしをちょっぴり豊かにする術
womoから女の子たちへ贈るバレンタインのプレゼント
womo2月号は「会いに行けるいい男」特集
同じカテゴリー(womo)の記事
 「場」としてのwomo (2014-07-11 10:07)
 子連れだって気兼ねなく映画を観たいんです (2014-06-19 01:24)
 今からどこに食べに行こうか?の答えはwomoグルメアプリ (2014-04-14 09:25)
 womo3月号は暮らしをちょっぴり豊かにする術 (2014-03-05 23:21)
 womoから女の子たちへ贈るバレンタインのプレゼント (2014-02-15 00:54)
 womo2月号は「会いに行けるいい男」特集 (2014-02-02 18:17)
Posted By
松村麻子

Comments

いつの間に、ポンチョを!

「まめサタ」おつかれさま。

Posted by unnounno at 2011年10月08日 21:01

unnoさん

あ! もうバレてしまいましたか 汗

昨日まめサタにてちゃっかりお披露目いたしました。

コメントありがとうございます。
ブログ長らくお休みいただきすみませんでした。

Posted by 松村麻子 at 2011年10月09日 09:29

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
松村麻子
松村麻子
野村證券株式会社を経て、株式会社しずおかオンライン入社。静岡地域密着型ブログサイト「eしずおかブログ」の編集長を経て、2010年10月より静岡を楽しむ女性のためのフリーマガジン 「womo」 編集長。テレビ静岡「てっぺん静岡」コメンテーター。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
過去記事

Twitter

Follow Me On Twitter!

連載ブログ

  • 日刊いーしず
  • eしずおか探検隊
  • インタビューノート

その他

削除
新静岡セノバオープン
    コメント(2)